麻姑の離宮西大寺にて初!明石焼き!~介護付有料老人ホーム麻姑の離宮西大寺~
- uchitetsu
- 2 日前
- 読了時間: 2分
こんにちは!
岡山市東区にございます、介護付有料老人ホーム麻姑の離宮西大寺の安達です!!
8月イベントで3時のおやつに麻姑の離宮西大寺で初めて明石焼きを焼きました。
本場の兵庫県明石市では、「玉子焼」とも呼ばれています。
ソースをかけて食べるたこ焼きと違い出し汁につけて食べます。
同じ粉物として、たこ焼きやお好み焼きは何度かイベントで焼いてきましたが
入居者様に伺っていくと
「名前はよく聞くけど実際に食べたことはないなぁ~」
というお声が多くありました。
では麻姑の離宮西大寺でやってみよう!
あえて暑い日が続く今!!
熱くて美味しいもん食らって、より元気に秋を迎えいれようと思い
イベントを企画しました。
材料は、たこ焼き粉(500g)と卵10個、水を2ℓ。
具には、タコのかわりに竹輪を刻み、食感を似せました。
出し汁には、白だしで出汁をとり三つ葉を刻んで添えました。
焼いている最中は鉄板の熱で汗だくになりましたが
二人のO様が手伝って下さり、沢山の明石焼きを焼くことができました。
ほとんどの入居者様が初めての体験で戸惑っていれるのか
出し汁にたこ焼きを恐る恐るつけて食べられていました。
ですが「このお出汁あっさりしてて美味しいよ」の声と
おかわりをして下さる入居者様もおられ
沢山の「美味しかった」と笑顔をいただくことができました。
お問い合わせは・・・
介護付有料老人ホーム「麻姑の離宮西大寺」
岡山市東区久保144-1
TEL 086-942-5665
担当 滝川
コメント