楽しい雛祭り💛~介護付有料老人ホーム麻姑の離宮西大寺~
- uchitetsu
- 4月14日
- 読了時間: 2分
こんにちは!岡山市東区にございます、
介護付有料老人ホーム麻姑の離宮西大寺の藤井です。
3月末の時点で、岡山県にも桜の開花宣言がされました!
ですが、天候不良や気温の関係で思うような開花に至らず…
心配していましたが、4月に入り、当施設のある西大寺の桜の各名所でも
満開・見頃を迎えています⭐︎
せっかくの過ごしやすい季節!
お客様の皆様をどんどんお誘いして、短い春をめいっぱい満喫して頂きたいと
思っています!!
そして、先月のイベントもそんな「春」のイベント!
女性のお客様の皆様が楽しみにしてくださっているイベントの一つ。
「お雛祭り」が開催されました♡
当日は、まず全員で「楽しいひな祭り」を合唱♪
(さすが、皆様バッチリ暗唱されていました!)&リハビリ体操を行い
十分身体を動かして頂きました!
その後はメインイベント!
職員の手作り「桜餅」を召し上がって頂きました♡
ちなみに、昨年は餅米を使用した関西風の道明寺を作りましたが
今年は白玉粉・小麦粉を使用した関東風の長命寺を作りました⭐︎
もちろん、桜餅に欠かせない桜の葉も事前に塩抜きし、一枚一枚水気を取って…
レシピ的にはお手軽ですが皆様に美味しく召し上がっていただけるよう
味だけでなく見た目にもこだわって作りました!
出来栄えは100点満点!
桜の葉のほんのり塩気と餡子の甘さがベストマッチで
「美味しい〜♡」
「葉っぱが良い香り!」
と、とても喜んでいただけました⭐︎
美味しい桜餅の後には、お雛様&お内裏様の顔出しパネルで記念撮影!
男性のお客様方がお内裏様役で大活躍してくださいました(笑)
内容盛りだくさんで、楽しんでいただけた「お雛祭り」⭐︎
次は、男性のお客様方の為に5月、「端午の節句」のお祝いも計画中!
こちらもぜひお楽しみに⭐(⌒∇⌒)💛
お問い合わせは・・・
介護付有料老人ホーム「麻姑の離宮西大寺」
岡山市東区久保144-1
TEL 086-942-5665
担当 滝川
コメント