top of page

夏の暑さも乗り切りました♪     ~まごのて村デイサービス~

執筆者の写真: uchitetsuuchitetsu

こんにちは!

瀬戸内市邑久町箕輪にあります デイサービス 「まごのて村」の中川です。

朝夕が、涼しくなり、一気に秋らしくなってまいりましたが

みなさま、風邪などひかれていないでしょうか?


「まごのて村」では、この夏も、たくさんの夏野菜を育てて、

旬の夏野菜をいただいたて、梅干をつけたり・・・

梅シロップやシソジュースを作っておいしくいただきました。

みなさん、昔から、夏のお仕事として当たり前のように作ってこられてきたものばかり!!

本当に手慣れたものです♪

そんな中、おやつ作りでも、毎回目をキラキラさせて、挑戦してくださる方もおられます。

今回は、この8月、レクリエーションでみんなで作ったものを紹介していきたいと思います。

まずは、「うさぎパン♪」



スイートブールというパンに、ホイップをぬり、耳をつけ、お顔を描いたもの!!

初めはみなさん、何ができるのかな?

なんで塗っているのか?

とわからないままでしたが、だんだんとできていくうちに、

「かわい~~!!」と声があがりました♪

そして、「うさぎパン」が好評だったので・・・

今度は、「くまパン♪」



できあがっても、ねこか、ねずみか・・・という感じでしたが、みなさん、

「切って食べるのがかわいそうじゃなあ」と言われながら、

「おいしいわ~~♪」とニッコ二コで、美味しくいただきました!!

次は、「こし庵」や「つぶ庵」で作られていたもの♪



トマトの皮をむいて~~~!



ぐらぐらと煮込んで、「トマトソース」を作りました。



「こし庵」では「ピザ♪」にしていただきました。

おいしそう~~~♪



そして、「つぶ庵」で「ミートソース」をつくり、「こつぶ庵」と「つぶ庵」のお昼飯に

「ミートソースうどん!」としていただきました!



ボリューム 満点♪

皆で、ぜ~んぶいただきましたよ☆

その他、パイシートに包んで



「ミートパイ!!」などなど、いろんなものに変身させて、

おいしくいただきました♪

みなさん、初めて作ったものでも、「ほう、簡単にできるんじゃな~~」と

関心しながら、「おいしいわ~」と喜んでくださいました。

最後に、夏祭り週間でのある日の昼食!!

「つぶ庵」と「こつぶ庵」が作りました。



「焼きそば…おにぎり…わらびもち」です!

いつもの茶碗や小鉢などの食器とは違い、お皿も3プレートにして、お祭り気分にして

みました!!

普段食の細い方でも、気分次第で、あっという間に完食されることはしばしばあります。

パートナー(職員)も、笑顔で「おいしかったわ~」と言っていただくととても

うれしいものですね!

「まごのて村」では、野菜を植えたり、草を抜いたり、

お客様ができるだけ、手に触れて、目に見て、お世話をされ・・・

収穫し、調理し、食べていただくという…五感を使ったレクリエ―ションを行っています。

いろいろな工程があり、調理、盛り付けの方法もさまざまで、

大皿から切り分ける作業やひとりひとり均等に盛り付けできるよう個数を数えたり、

お客様にとってみれば、かなりの脳トレになりますね!

楽しく、おいしく、笑顔で脳トレができれば、いい記憶が残ります。

そして、「またやりたい!!」につながるのです。

これからも、「まごのて村」に来ていただき、

お客様から「生き生きとした表情」と「生きがい、やりがい」を引き出していきたいと思います。


お問い合わせは・・・

まごのて村 岡山県瀬戸内市邑久町箕輪656-1 (TEL 0869-22-5321)

デイサービス・・・「つぶ庵」「こつぶ庵」「こし庵」

小規模多機能ホーム・・・「うぐいす庵」

居宅介護支援事業所・・・「介護の窓口」

 
 
 

Kommentare


ご利用、ご入居に関するご質問や、施設の見学・お問合せなどはこちらからお電話ください。

お気軽にご相談・お問い合わせください

086-201-3335

受付時間: 平日 AM 9:00 〜 PM 5:00

株式会社MaCO

デイサービス・小規模多機能ホーム

麻姑の小町 伊島

岡山市北区伊島町3丁目8-8-2

電話:086-259-0026

サービス付き高齢者向け住宅
麻姑の雅 国富

岡山市中区国富792-1
電話:086-201-3335

介護付有料老人ホーム
麻姑の離宮 西大寺

岡山市東区久保144-1
電話:086-942-5665

Copyright©2016 by MaCO corporation, All right reserved. 当サイトに掲載の文章、写真の無断転載は固くお断りします。

bottom of page