top of page
執筆者の写真uchitetsu

「春のおやつ教室」開催いたしました♪  ~まごのて村~

こんにちは!

瀬戸内市邑久町箕輪にあります「まごのて村」デイサービスの中川です。


先日、地域の方をお招きし、「春のおやつ教室」を開催いたしました♪

今回のおやつ教室は、春らしいおやつということで、「桜餅」を作りました。

もち米を使った皆さんもよくご存じの桜餅と白玉粉を使った関東風の桜餅の2種類!!

今回のレシピはこんな感じです。



皆さんにはいつも、わかりやすく手書きのレシピにしています。

「まごのて村」のおやつ教室は、普段デイサービスに来られているお客様が行う

おやつ作りのレクリエーションを体験してもらうことを目的としています。

よって、お年寄りでも簡単にできるレシピを心がけています。


本来、桜餅は道明寺粉という粉に熱湯と食紅を入れて蒸す作業がありますが、

ここでは、あらかじめ簡単にもち米を炊いてきています。

さて、「もち米の桜餅」の作り方ですが・・・



まず、炊き上がったもち米に食紅を入れてぺったんぺったんつきます。

かわるがわるついていく人、ボールを支えて下さる人、作業も仲良く

皆さんおしゃべり好きです。。ワイワイ言いながら進んでいきます。。



その間に、あんこも丸めて、桜の葉の塩漬けも塩抜きしてお皿に並べま~す。



あんこを餅に包んで葉っぱの上に乗せ、くるっと2つ折りにしたら出来上がり~~~♪




そして、次は「関東風の白玉粉を使った桜餅」の作り方です!!

白玉粉や砂糖、水を混ぜた後、薄力粉を入れダマにならないようにかき混ぜます。

色も付けますよ。

「あんた、計られ~」「私は混ぜるわ~」と仲良しこよし!



フライパンで、生地を卵型に焼きます!



「こんな形でええの?」「大丈夫上手じゃわ~」とドキドキです!

桜の塩漬けを塩抜きして、キッチンペーパーで水気をとります。

「何個あるん?たりるん?」と数が気になる様子。



焼きあがった生地にあんこを入れて、巻き巻します♪

上に桜の花を乗せたら、できあがり~♪



2種類の桜餅の完成で~す!!



皆さん「簡単にできるんじゃな~」「おいしいわ~」と大絶賛して下さいました♪

みなさんで作るととっても簡間!!あっという間にできたという達成感もあり、

おいしい~とお腹も満足感もありますね!

「疲れた~」ではなく、「楽しい」という気持ちで帰って頂く事がとっても大切です♪

これからも、地域の皆様にも楽しんで頂く教室を開催したいと思いますので、

また、ご紹介していきますね。

では失礼いたします!


お問い合わせは・・・

まごのて村 岡山県瀬戸内市邑久町箕輪656-1 TEL 0869-22-5321

デイサービス・・・「つぶ庵」「こつぶ庵」

認知症対応型デイサービス・・・「こし庵」

小規模多機能ホーム・・・「うぐいす庵」

閲覧数:23回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Comments


bottom of page