みなさんこんにちは!!
11月も残り少なくなり、特に朝晩の冷え込みが厳しくなりましたね。
入居者様・職員もインフルエンザワクチンを接種して、風邪対策もバッチリです。
サービス付き高齢者向け住宅『麻姑の雅国富』の佐藤です。
昼間と朝晩の寒暖差がありますが、昼間の暖かい時間帯に目の前のけやき通りを通って
近所へ散歩に行ってきました。
気温も段々と下がり、昼間の暖かい時間が短くなってきた為、しっかり服を着込んで
行きました。
けやき通りの大きなけやきや近所のイチョウの葉っぱが少しずつ紅葉してきました。
落ち葉もかなりちって落ちており
「これだけ落ち葉があったら集めて焼き芋したいな~」
「紅葉にはもう少し寒くならんと葉っぱが色着かないよ」
と皆様談笑されながら、短い時間ではありましたが、散歩を楽しまれました。
また近所の子供会では秋祭りがあり神輿を担いで子供たちがワッショイの掛け声と
共に歩いていました。記念に写真も撮らせて頂きました。
秋の気配が過ぎ去り、段々と冬の気配がしてきました。
皆様も風邪を引かないように、体調には充分気を付けて下さいね。
今月末にはボランティア様によるギターの弾き語りコンサートや12月はクリスマス会が
あります。
楽しいイベントを企画して、明るく楽しく過ごしたいと思います。
詳しくは…
サービス付き高齢者向け住宅(特定施設入居者生活介護)『麻姑の雅国富』
岡山市中国富792-1
電話番号…086-201-3335
担当…山下・佐藤
Commentaires